パナソニックの食洗機とIHクッキングヒーター

住宅設備メーカー紹介

新型コロナウイルスの影響で、郊外にマイホームを建てる人が急増しているそうです。土地選びや間取りなど決めることは沢山ありますが、せっかくのマイホームですから住宅設備にもこだわりたいところだと思います。今回は、家を建てる方だけでなく、リフォームする方にも大人気のパナソニックの食洗機とIHクッキングヒーターの魅力についてご紹介していきます。

パナソニックの基本情報

パナソニックと言えば、日本を代表する大手総合電器メーカーです。以前の社名は松下電器産業でしたが、2008年に現在の社名へと変更されました。こちらの企業では、AV家電や家事家電、美容家電などの家電製品だけでなく、リフォームや住宅設備などの住宅系事業、車載電池や車載インフォテインメントシステムなどの車関係、社会インフラや食品流通向けソリューション、アビオニクスなどのB2Bにおいても、日本を代表する企業となっています。

最近では、大手住宅メーカーの設備の多くがPanasonic関連の製品になっていることからも、非常にクオリティの高い住宅設備を提供していることがわかります。また、電化製品などもスタイリッシュなものが多く若者からご年配の方まで、幅広い世代から支持されています。信頼度の高さとデザイン、そして価格帯のバランスの良さがPanasonicの製品の魅力になっているのです。

ビルトイン食洗機の魅力とは

今では当たり前になっているビルトイン食洗機は、実はPanasonicが国内で初めて開発に成功しました。そのため、様々なメーカーを抑え国内シェアナンバーワンとなっています。Panasonic製のビルトインタイプの食洗器は、他のメーカーにはない魅力が多く揃っています。

Panasonic製ビルトインタイプの食洗器の特長として覚えておいて欲しいのが、非常に高い節電効果と節水性があるということです。電気代や水道料金を気にすることなく使用できるのは、大きなメリットだと言えます。また、Panasonic独自の技術としてエコナビだけでなく、通常の食洗器では落とすことが難しい頑固な汚れも落としてしまうプラネットアーム・バイオパワーなどが搭載されています。キッチンのリフォーム時に、他のメーカーの物から交換なども可能とあって、多くの方が愛用しています。

パナソニック製IHクッキングヒーターの魅力

PanasonicのIHクッキングヒーターは、安全性能が非常に高いことで知られています。また、手を放しても安心な自動湯沸かし機能や、焦げ付きを検知して知らせてくれるこげつきお知らせ機能、使っていない時などにロックがかかるチャイルドロック機能など、小さなお子さんのいるご家庭にぴったりの機能が充実しています。

また、PanasonicのIHクッキングヒーターにもエコナビが搭載されていますので、余分な火力を自動調整してくれます。電気代を効率的に削減することができるようになっているのです。もちろんガスコンロと比べてお手入れがしやすいというのも魅力となっています。使えば使うほどお得になっていくPanasonic製品は、多くの日本人を魅了し続けているのです。